ホーム  >  センチュリー21彩の国不動産センターブログ  >  2024年06月

「2024年06月」の記事一覧(18件)

こんにちは(*^▽^*)
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/25 12:06

こんにちは(*^▽^*)
事務の者です!

ようやく!交流戦が終わりましたね!
楽天が球団初優勝ということでおめでとうございます!!
オリックスに続きジャイアンツは楽天に三立てを食らってしまいました(´;ω;`)
6連敗してしまったのが痛いです、、
順位が下がってしまいました(´;ω;`)

でもその後のハムには勝ち越しできたのは良かったです!
それにしてもハムの水谷選手は本当にすごいですよね!
交流戦の打率は4割越えで!!
試合の前にぴょんぴょん跳ねてるのかわいいです!
ソフトバンクはどうして出してしまったのでしょうか、、
新庄監督が水谷選手のおかげで2位になっていると言ってましたが、今年のハムは強いですよね!
ジャイアンツの高橋選手はソフトバンクから来ましたが、この間ソフトバンクに5点取られてたので復活してくれるといいな、、
ソフトバンクで1勝もしたことがないそうです(´;ω;`)
勝ち星ついて欲しいです!

今日は横浜との試合です!
応援します!!







禁煙
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/24 16:15

今日は ダマンデーダンディー田中です。また1週間、空いてしまいました。
実は、埼玉医科大学総合医療センターに入院していました。
15日入院して21日金曜日には退院しました。
定期健康診断の結果、早期に発見していただき、早期に治療したおかげで無事治癒して
退院の運びになりました。
皆さん、定期検診は大切ですよ。年に1度は必ず受けましょうね。
この機会に念願の禁煙に只今チャレンジ中です。
わざわざ喫煙の場所を見つけて、煙草を吸う作業に意味が見えなくなりまし.
さらに、患部を刺激するかもしれないとなったら、もう禁煙するっきゃないですよね。
禁煙、頑張ります・・・・来週まで続いているかな?
でも今回は本当に禁煙になるかも、、、、、、、





紫陽花
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/22 09:00

こんにちは!青ちゃんです。
この季節、紫陽花の豊かな色彩の豊富さに感銘を受けます。
川越でもあちこちでそれを実感できます。
市内のおすすめポイント5選がニュースに出ていましたので紹介します。

1. 川越八幡宮
TVでもよく紹介されていますが、朱塗りの灯篭が並ぶ裏参道。表参道の花飾り。社殿周辺の色彩豊かな絶景。花手水も有名です。

2. 仙波東照宮
緑の中の静かな空間。隋身門・鳥居周辺。近くのお洒落なカフェでの鑑賞も良いですね。

3. 川越氷川神社
かざぐるま、縁結びの風鈴。目と耳で風を観じられます。

4. 中院
数は少ないですが風情ある紫陽花鑑賞。

5. 天然寺
小江戸七福神めぐりの寿老人を祀る天然寺。季節毎に様々な花を楽しめるスポット。円錐状の花房が特徴のカシワバアジサイなどいろいろな形の紫陽花が楽しめます。

 紫陽花鑑賞の後は、彩の国不動産センターで 彩鮮やかな?メンバーに不動産のご相談。お待ちしております。

関東梅雨入りへ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/21 08:00

おはようございます!
野口です。

本日は、梅雨入りについてのお話です。
例年より大幅に遅く、史上3番目に遅い梅雨入りの発表が本日ありました。
過去2年の梅雨入りの時期
2023年⇒6月8日
2022年⇒6月7日
となっております。
上記の日付を見ても大幅に遅いことがわかります。

7月上旬にかけては前線の活動が活発化することが想定されるため、
どんよりとした日が続いていきそうです。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

おはようございます
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/20 10:11

おはようございます。事務の大西です。
今日は朝からおひさまが出て暑くなりそうですね!
川越もとてもいいお天気です(*^^*)
水分補給をしっかりして、体調には気を付けていきたいものですね!

昨日は、ここ数ヶ月コツコツ勉強をしてきた簿記3級にやっと合格出来ました。
初回はひどい点数で落ちたので、リベンジでした(>_<)
事務の知識を深めたくて始めたものの、大人になってからの勉強って大変だなぁ、と実感しています。
でも、自分の興味あること、学びたいことを選んで、挑戦出来る『今』を大切に。
事務員になってみたいなー、とぼんやり思っていた過去の自分と比較して、あの時なりたかった姿に今なれていることに感謝しなければなりませんね!
次はPowerPointの試験に向けて頑張ります。

又、先日、事務の方が作り直して下さり、店頭ラックが更に見やすく、キレイになりました!

新着物件もありますのでご覧下さい。

では、本日も元気に営業しております。
ご来店、お問い合わせお待ちしております(*^^*)

今週も頑張ります
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/17 14:30

こんにちは。マンデーダンディーの月曜日がやってまいりました。

弊社ホームページ、LINEお友達追加のバナーが新しくなったのはお気づきでしょうか。



LINEで簡単にお問い合わせが可能です。
ぜひご活用くださいませ。

もちろんメールや電話でのお問い合わせも大歓迎です。
お好きな方法でお気軽にご連絡くださいね。

本日もダンディーなマンデーをお過ごしください(^_-)-☆

不動産のご相談は川越駅から徒歩スグ!
彩の国不動産センターへ。皆様とのご縁をお待ちしております!





うどん!
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/16 18:48

皆さんこんにちは!
新ちゃんです!!!

今回は先日食べに行ったうどんのご紹介です♪
皆様もご存じかと思います!
どこに行ったかというと「武蔵野うどん」です♪

私、実は今まで武蔵野うどん食べたことなかったんです(笑)
うどんといえば「丸亀製麺」や「九兵衛」だと思っていましたが、
かなりびっくり!武蔵野うどんかなり美味しいじゃないですか(゚д゚)!

もうすでに食べたいですもんね( ´∀` )
ほんとに衝撃を受けた感じです!

なんといってもコシが凄い!!
噛み応えも抜群でした♪

私が今回初チャレンジしたうどんはこちら♪

クリーミーカレーうどんです♪
大盛りも無料でできるというなんと良心的なんでしょうヽ(^o^)丿
こちらのカレーうどんはその名の通りカレーうどんなのにとてもクリーミーであまり辛くなかったです(≧▽≦)
※口内炎できてるので中々沁みましたが…(笑)

ぜひまた食べに行きたいお店ですね!

うどんといえば最近お客様から物件のお客様紹介をお願いされたのですが、
そのお客様もうどん店を経営しているとの事でしたので、
是非今度の休みに食べに行きたいと思います\(^o^)/

売買・賃貸等、不動産関係に関することは是非、彩の国不動産センターにお問合せ下さい!!

新紙幣
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/15 08:41

こんにちは!青ちゃんです。
7月3日 新紙幣が発行されます。ようやく慣れてきた福沢諭吉、樋口一葉、野口英世の現行紙幣が徐々に姿を消していき、新たに、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎がとって代わります。ATMや自販機業界は大忙しで、その分大きな実入りを得るのでしょう。
この改刷は約20年に一度行われますが、大きな目的は偽札対策にあります。20年に一度というと伊勢神宮の遷宮を思い浮かべます。
こちらは技術の伝承が一番の目的ですが。日本の紙幣の技術も素晴らしいものがありますので、それも目的の一つかもしれません。逆に日本の紙幣の技術の高さがキャッシュレスの遅れの要因であるとも言えるかもしれませんね。
さて紙幣の損傷についてですが、残った部分が2/3以上あれば銀行でその金額で交換してくれます。2/3未満2/5以上なら半額で交換、2/5未満なら交換してもらえません。鑑定などもありますのでその場で交換は難しいでしょうが。
ともあれ、「晴天を突け」の渋沢栄一さんとは、特に良いお付き合いをしていきたいものです。

最高気温33度!
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/14 08:00

おはようございます!
野口です。

本日ですが、天気についてです。
14日本日の最高気温がなんと、今年で一番高い33度となっております。
連日厳しい暑さが続いていますが、更なる暑さが見込まれます。

熱中症リスクも非常に高まっておりますので、
小まめな水分補給、少しでも体調が悪い場合は
無理をせず、休息が大事となります。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

もうすぐ梅雨入りですね
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/06/13 12:08

こんにちは!事務の大西です(*^^*)
今年の梅雨入りは全国的に平年よりも遅いそうですね。
今日の川越も朝からどんよりとしたお天気ですが、通勤中、自宅の近くでとても色鮮やかな紫陽花を見つけることが出来ました。


この時期ならではの美しさですね♪

さて、前回のブログで事務の方が野球について熱弁していましたね!
好きなものがあると、自然と元気になりますよね。
しかも現地で観戦とは、何と熱いことでしょう・・・!
羨ましい(*^^*)

私はプロレスファンなのですが、なかなか試合を見に行くことが出来ないのでここ最近は便利なサブスクでの配信サービスを楽しんでいます。
かと言って全試合が配信されるわけではなく別途PPV(ペイパービュー)を購入しなければならない興業もあるので、細々と課金しつつ見るのが楽しみです。
昨日は弊社は定休日でしたので、家で観戦三昧でした。
何度も巻き戻すので、全試合観るのに時間がかかります。

私も元気をもらったので、週の半ば過ぎ、こんなお天気ですが頑張ります!

ご来店、お問い合わせ、お気軽にどうぞ(*^^*)

 1 2 > 

ページの上部へ