ホーム  >  センチュリー21彩の国不動産センターブログ  >  スタッフブログ  >  住宅ローン金利の今後について

住宅ローン金利の今後について
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/02/14 09:00

おはようございます。
野口です。

本日は住宅ローン金利についてです。
先月、政策金利を0.25%程度から0.5%程度へ引上げを発表し、
大手各行は短期プライムレートを3月に引上げると発表しています。
今後も金利の上昇は続く見通しが高く、
2026年末には変動金利が1.1%~1.7%程度に上昇する予想が出ています。

現在では、変動金利の大多数が金利0%台となり、
購入をご検討の方は前向きにご検討ください。

返済シュミレーション
借入額4,000万円             借入額4,000万円
期間35年                  期間35年
金利0.345%                金利1.7%
月支払額:101,117円           月支払額:126,430円
総額:42,469,332円             総額:53,100,684円

今後の金利上昇により月支払額、総額はさらに増える可能性があります。
それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

ページの上部へ